2014年2月28日金曜日

有機野菜とオーガニック食品のポラン広場の宅配

先日のオーガニックショーでは、ポラン広場の宅配もブースを構えていました!
宅配会員の方は見覚えがあると思います。宅配で使われている箱でブース作りをしました
お豆の絵柄とチェックのテーブルクロスで可愛く仕上がっています(^^)




毎週は利用しないけど、たまに利用したいという方には通販の案内もさせていただきました


たくさんの方に宅配をご案内できました。ありがとうございました!

ただいま入会金、年会費、配送料が無料になる4週間の宅配体験入会キャンペーンも実施中です
気になる方はぜひこちらをチェックしてみてください!
【ポラン広場の宅配 体験入会】

玉ねぎ

2014年2月25日火曜日

本物の食とは

中野サンプラザでのオーガニックショーは、開場の11時前から列ができ、800名の方にご来場いただきました!!
ありがとうございました!小さな子どもを連れた方も多く、わいわい楽しいイベントとなりました





今回、初めて陸前高田・八木澤商店の河野さんとお会いし、お話を聞くことができました
河野さん、体も声も大きくてとってもパワフル!お話がとても上手でチャーミングな方でした!
そしてとても温かい方でした


満席になった河野さんのトークショー



河野和義さん

厳しそうなお顔ですが・・・あだなは「チョーポジおじさん(意味:超ポジティブおじさん)」だといって笑わせてくれました!
話を聞く限り、とってもぴったりなネーミングだと思いました
3.11以降、きっととても辛いことがたくさんあったはずなのに、みじんもそれを感じさせない。チョーポジカッコイイおじさんでした

河野さんにはイベントでもトークショーにご出演いただきましたが、その後出店していた生産・製造者みんなで懇親会を行った中でもお話をしていただきました

店番をしていて話を聞けなかった生産・製造者に、同じ内容を短くで良いのでお願いしますとマイクを向けられた河野さん
実際にお話されたのはどのくらいだったのでしょうか。本当に10分もなかったように思います
とても短いけれど、すごく感動しました。「感動した」という簡単な言葉しか思いつくことができない自分がくやしいです
文章ではとても言い表せないくらい胸が熱くなりました

スーパーコンビニ、いつでもどこでも食品が手に入るいま、ポランの食品をつくる人はもちろん、売る人も買う人も本物の食品をきちんと理解していて、それは素晴らしいことで、自信を持つべきことなのだと改めて思いました

ここポラン広場東京に集っている人たちはみんな同じ気持ちを共有しているのだと感じました
もちろんポランの食品を買ってくださる消費者の方も含まれています!

個人的に河野さんと少しお話をさせていただく機会をつくっていただきました

貴重な機会をありがとうございました


河野さんからの大切なアドバイス
・いまある感性をもっと磨け。本を読め
・インテリぶるな。難しいことはやさしく、やさしいことは深く伝えろ


有機野菜と本物の食をより多くの人に伝えるため、これからも地道にがんばろうと元気をもらった一日でした


玉ねぎ

2014年2月24日月曜日

オーガニックショー終了しました!

2月22日土曜日におこなわれたオーガニックショー ポラン広場東京 2014が無事終了しました!
ご来場いただいた皆さんありがとうございました!


中野駅構内には大判ポスターが貼られていました


会場は、中野サンプラザの8階。窓から明るい光が差し込んで、とても気持ちの良いイベントでした


朝から本当にたくさんの方に来て頂いて、開場の11時には受付に列ができていたほどでした!
先着100名様に有機野菜・くだものをプレゼント!なんていうのもやっていたんですよ

映画上映会やトークショーなどのステージ企画も、ファーマーズガーデンも、ワークショップも盛況で、その夜開かれた生産者の皆さんとスタッフ関係者の懇親会も大盛り上がりでした
私はほとんどステージをみることはできなかったのですが、懇親会で八木澤商店の河野会長とお話させていただく機会があって、そのことが今回のオーガニックショーで一番心に残っていることかもしれません

またこのブログでもオーガニックショーの様子を伝えていきたいと思います!

蓮根


2014年2月19日水曜日

いよいよ今週末はオーガニックショー

今日は雨水。今週の関東の天気予報から雪マークが消えていましたが、このままもう雪がとけていってくれるといいのですが・・・

週末の雪などでバタバタしていて、案内ができませんでしたが、実は16日日曜日の朝、J-WAVEの「WONDER VISION」という番組でオーガニックショーの告知を流していただきました!!

14日金曜日の8時半から六本木のスタジオへ行き、収録してきました
この日は六本木も吹雪いていて大変でした・・・が、人生初めてのラジオ収録で貴重な体験となりました

33階のスタジオから吹雪いている六本木を一望


しかし当日放送を聞いてみると・・・
いろいろ考えていったコメントは使われず、当日たまたま話した内容が採用されていました・・!
広報活動とはなかなか難しいものだなと改めて思いました
自分なりにテンションをあげ、「来てね」とたくさん言ったつもりでしたが、緊張のためか声が低くなっていました・・・
(もしくは地声が自分で思っているより低いのかも?)

ラジオでは、オーガニックショーでは有機野菜がたくさん買揃っていて、特に鍋にして美味しい長ねぎ、白菜などが美味しいといった話をしたのですが、この二週に続く大雪・・・
産地の状況をブログでもお伝えしていますが、オーガニックショーにどのくらい野菜が持っていけるかまだ不明瞭です

農業系のラジオ番組を制作しているというディレクターのUさんと近年盛んに行われているファーマーズマーケットについて少しお話をしました
代々木公園や国連大学前では毎月のようにファーマーズマーケットが行われていて、たくさんの農家の方が出店されています
私も何回か遊びに行ったことがあります

NPOポラン広場東京が主催のオーガニックショーがそれらのファーマーズマーケットと違うのはどういった点なのか

一番大きいのは、20~30年も前から環境や健康のことを考えて有機野菜や加工食品を作ってきた大ベテランが多いということです。経験も知識も豊富な生産者がたくさん!

それから、野菜から調味料、加工食品、雑貨と生活全般のオーガニックな生産・製造者がまんべんなく出店していること
関東近郊だけではなく日本全国、北海道からも生産者がやってきます!

そしてオーガニックショーは屋内で行われます
映画上映やトークショーといった、有機農業や環境についてじっくり考える企画も充実している点です

ぜひぜひ有機野菜のベテラン農家に会いに、22日はオーガニックショーに遊びに来てください!


玉ねぎ

週末の大雪の影響3

週末の大雪による産地の情報その3です

長野の生産者・吉沢さんは、予想以上の大雪でキャベツを育苗中のハウスが倒壊。同じく長野・高坂さんからは、ハウスの被害は無いが、今後の雪と雪解けが遅ければ出荷時期が遅れるかもとの連絡がありました

ブルーベリー生産者 栃木・浜田さん、キウイ生産者 群馬・大野さんからは果樹に被害はなかったということでホッとしました

小松菜の生産者 群馬・プレマは被害が甚大で、57棟のハウスのうち約半分の23棟が倒壊したとのこと・・・
「防御しようのない大自然の試練ですのでへこたれずさらに大きな勇気をもって、一時も早い復興と今までにも増した魅力ある、そして信頼性の高いプレマへと成長して参る覚悟ですので、更なるご支援の程、よろしく申し上げます」というメッセージも届きました

現在出荷中の農産物だけでなく、今後の春から夏にも影響が出そうなのが心配です

蓮根

2014年2月18日火曜日

週末の大雪の影響2

平飼い卵の生産者からも情報が入ってきました
長野県の藤田さん、山梨県の鬼塚さんともに鶏舎の除雪に追われているとのことです

藤田さんのところは、いつ潰れるかわからない状況の鶏舎もあるということなので、怪我のない作業とこれ以上鶏舎が壊れないよう青梅から願うばかりです

鬼塚さんのところも全壊・半壊した鶏舎があるそうですが、無事だった鶏は元気で卵を産んでいて、国道が開通したら平飼い卵の出荷ができるということです
山梨の大雪のニュースを見るとPODの生産者はもちろん、町やドライバーたちの安否が心配でたまらなくなる中、少し気持ちが軽くなる知らせでした

また山梨清里のとうもろこし収穫体験でもおなじみの小林農場でも、ハウスが崩壊したとのこと
苗を育てるハウスも倒壊し、いま収穫を迎える野菜だけではなく、夏の作物にも影響が出そうです

ニュースでも、山梨で多くの農業ハウスが倒壊していると流れていて、PODの生産者のところも実際どのような状況なのか大変気がかりです・・・

玉ねぎ

2014年2月17日月曜日

KIVA青梅店 セール延長いたします!

本日までの予定でした直営店KIVAのご愛顧感謝5%OFFセールですが、青梅店のみ今週日曜日23日まで延長いたします!!



東京では週末の大雪で、買いものに出られなかった方もたくさんいらっしゃるかと思います
太陽が出て、道の雪・氷もとけてきましたら、ぜひKIVAに有機野菜を買いにいらしてください(^^)
青梅店スタッフ一同お待ちしております

玉ねぎ


※つくば・西武筑波店は予定通り17日でセールを終了いたしました。ご利用ありがとうございました

週末の大雪の影響

二週連続週末の大雪・・・
昨日、FacebookやtwitterなどのSNSから山梨の大雪がすごいことを知りました
ネットのニュースで見る、山梨の大雪と立ち往生する車

びっくりすると同時に、いつも収穫体験のイベントでもお世話になっている山梨・明野の生産者や、何度か桃畑に行かせてもらったことのある久津間さんたちは大丈夫なのかと心配になりました

さっそく生産者たちの現状を聞き取った情報が社内にまわってきました
どうやら茨城では一週目の雪のほうがひどかったようで、今回はそこまで大きな被害がなかったようです
前回の雪では、ハーブスマン(有機ハーブ生産者)のハウスが壊れたと聞いていたので、今回もまたそんな被害があったら・・・と気になっていたので被害が少なくてよかったです
(前回の被害写真を見たらよかったと言うことは憚られるのですが・・・)

前回8日の大雪で倒壊したハーブスマンのハウス

しかし、雪に埋まった野菜を掘り出して収穫しているようで、野菜の状態がいつもより良くなかったり、雪の影響を考え出荷を早めているため要ファームや農場はどこも忙しいようです

1m以上積雪しているとニュースが流れている山梨からも連絡がありましたが、どの生産者も家から出られない状況のようです・・・
そのため畑の状況は正確にまだ把握されていない部分があります
生産者のみなさんは無事のようだったのでなによりです

今後畑の状況も新しく入ってきましたら、ブログでもお知らせしていきます


玉ねぎ

2014年2月16日日曜日

魅惑のみりん粕、登場

伝統的な醸造品につきものなのが「カス」
酒粕はよく知られるところですが、昨年より販売している
角谷文次郎商店の【有機みりん粕】もおすすめです


原料は国産有機米100%!
有機もち米を発酵させて作り出す、天然醸造のみりんからのみ得ることができる貴重品
「カス」と侮るなかれ、発酵によって生まれた栄養素や、甘味、うま味成分はカスにより多く残り、糀の酵素が生きてるうえ、焼酎の香りどころか、アルコール成分もきちんと残っています

味は、酒粕よりちょっと甘味が強い感じで、ポロポロした粒を口に頬張ると、まるで和製ラムレーズン。バニラアイスに混ぜて食べるのがおすすめです!!
江戸時代はそのままお菓子として食べられていたそうです。雛祭の甘酒、粕漬けなど料理の材料としても使えます

味醂は昔から「花の咲く時期に仕込む」と言われています。角谷文治郎商店では、昔からの伝統的な仕込みをそのままに梅の咲く3月~5月と、菊の花の咲く9月~12月の年2回仕込みます
【みりん粕】は、味醂を搾る時期だけの限定品。日持ちしないものだし、伝統製法だからこそ味わえる貴重品です。真っ白でぽろぽろした形状が、満開になった梅の花のように見えることから別名こぼれ梅とも呼ばれています
しぼられた貯酒は、約一年じっくり醸造とした後【三州味醂】となります

りんご


2014年2月13日木曜日

KIVAご愛顧感謝セールは明日から!

明日、2月14日(金)~17日(月)の4日間は、POD直営店-KIVAのご愛顧感謝5%OFFセールです!!



先週降った雪がまだ残っている青梅ですが、明日もまた雪の予報・・・
どうぞ温かい格好で、気をつけていらしてください

直営店セール期間中は、ポラン広場の通販でもセールを実施しますので、そちらもご利用ください!

蓮根

2014年2月12日水曜日

湯船に浸かって甘みUP!?

私たち広報部スタッフは河辺駅すぐのKIVA青梅店と同じ建物で仕事をしています
青梅線の線路内には綺麗に積もった雪がまだ残ったまま
都内の方はもうすっかり溶けているのかな?

昨日は大雪で入荷が遅れ、出荷できなかった商品の社販がありました
畑の方は大丈夫だったのか気になります

さて、この寒い中、農産担当ジュニアさんが50度の温水でくだものを洗うと甘みがアップするらしい…という情報を聞いて、有機バナナで実験しました!!

まずはシュガースポットのあるバナナを何もせず皮を剥いてはかったところ、糖度22.0

次に、体感約40~50度のお湯に5分浸して取り出し、室温で約1時間30分ほど放置してから糖度を測定したところ…糖度は25.5までアップ
食べてみると、さきほどのバナナより甘くなったことが実感できたそうです


温水で葉物を洗うとシャキッとするというのは聞いたことがありましたが、甘みも増すとは…
確かにりんごやみかんなど、焼くと甘みが増しますが、お湯に浸しておくだけでも甘くなるとは初耳でした。私も今度試してみたいと思います

玉ねぎ

2014年2月7日金曜日

ひな祭りロールデコ

立春も過ぎ、暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます
週末は雪だとか・・・

そんな中、先日紹介したひな祭りロールケーキの撮影を行いました
普通に切って盛って撮影した後は、せっかくなのでちょっとひな祭りっぽくしたいなと少しアレンジを加えてみました

こちら・・・
ロールケーキを台座にして、ひな人形のイメージで、いちごと生クリームを組み合わせてみたのですが、想像ではもう少し可愛くなるはずだったのに、何だかちょっと残念な感じに・・・
ひな人形っていうか、サンタ・・・?

撮影後は一口味見をしましたが、甘い香りのいちごクリームが美味しかったです!
宅配ではカタログNo.208までの取扱いなのでお見逃しなく~

蓮根

2014年2月4日火曜日

節分から立春

今年は立春(雪だけど)

立春は、旧暦の一年のはじまり
暦の上では「寒」が明け、梅の花がほころびます
梅にちなんだ料理やお菓子をたべる習わしもあるとか

今週お届けしている『ポラン広場の宅配カタログ』では
いちおし特集が【白菜】。そして【ふきのとう】が新登場です
冬から春へと移ろうころ、カタログでも冬野菜と春を告げる野菜が交錯します



ところで節分、福豆は年の数だけ食べないとです
年の数だけ数え、口に入れます、香ばしくておいしいけど
ひとつ、またひとつと、口に放り込むごとに飽きる・・・
食べ終わる頃、気持ち悪いほどお腹が膨れ、なんとか厄除け完了
福豆はティーンに限ります
りんご

2014年2月3日月曜日

お米じまんの進化がすごい!

今日は節分ですね。帰ったら恵方巻きを作る予定です。

さて、本日発行の宅配カタログNo.208では、特別企画で玄米30kgがものすごくお買い得になっています!
会員の方はカタログ5ページを要チェックです!
玄米30kgと精米機・お米じまんのセットもあります

現在販売しているのは【お米じまんⅤ】という機種です
私も昨年このⅤを購入して、我が家で使用しています
私の家は三世代で祖母から順番に、【Ⅰ】【Ⅲ】【Ⅴ】と使用しています

このお米じまんの進化がすごいんです!

お米じまん【Ⅲ】

お米じまん【Ⅴ】


実家でⅢを使用していたときは、精米するときに音がとても大きくて、近所迷惑ではないかと気になるくらいでした
そのためいつも夕方の早いうちにしか精米できない状態でした

なのでⅤを買ったときも「早く精米しなきゃ~」と暗くなる前に精米機にかけたのですが・・・


あれ?とっても静か!!!!!!!!


大きな音が出ると構えていたのに・・・・・・とっても静かでびっくりしてしまいました!!

お米じまんⅤならマンションなどの集合住宅でも気兼ねなく使えます
ちょっと帰宅が遅くなってしまった夜でも、深夜でなければ精米できて便利です

精米したてのご飯は柔らかくてもちもち(^^)
お米じまんは1~5合を選んで必要な分だけ精米できるのも良い点です
分搗き米も胚芽米、3分、5分、7分が選べるのでその日の気分によって、精米具合を変えることもできてとっても便利

精米機欲しいな~とお考えの方は【お米じまんⅤ】がおすすめです!


玉ねぎ

2014年2月1日土曜日

祝島寒干し大根入荷!

山口県上関町の小さなハート形の島「祝島」より
厚めで、歯ごたえがあって、はりはり漬けにも煮物でも美味しい
大人気の【祝島寒干し大根】まもなく入荷します


祝島では、自然豊かな祝島の対岸約4kmのところに上関原発の建設が計画されています。海を埋め立て、山の自然を破壊し原発は建設されようとしています。祝島では原発のお金に頼らず自分たちの足で立ち、歩いていくために、自然の恵みを活かして作る特産品を販売しています
PODでは、祝島の【びわ茶】、【寒干し大根】、【ひじき】を販売しています
原発に反対する祝島の人たちを応援する気持ち。そして私たちPODの原発には反対です、という意思を表明するものとして。祝島のものを食べることで応援ができたら、と思います

なによりも、とっても美味しい。おすすめは、水でさっと戻してハリハリ漬け。戻した水は捨ててしまうのはもったいない“絶好のだし”煮物をする時はかならず使います
寒干大根】は毎年この時期に登場し、1~2週間で完売してしまう人気商品
どうぞお見逃しなく!


りんご