2022年12月22日木曜日

藤野料理教室にじ×ポラン コラボレシピ

 基本の手作り羊羹

ポランの定番オーガニック&ナチュラルフーズを使った季節のおすすめレシピ


<材料> …(4人分)
    あんこ…400g
    棒寒天…4g
    水…300ml
    メープルシロップ…50ml
    塩…ひとつまみ

<あんこの材料> …(作りやすい分量)
    小豆…200g
    昆布…1cm 程度
    メープルシロップ…大さじ2
    蜂蜜…大さじ2
    塩…2g( ふたつまみ)

材料などのご購入はコチラ


<作り方>

 下準備:ボウルに棒寒天と分量の水を入れ、30分~一晩つけておく。水気をしぼる
  1. 片手鍋に浸水させてしぼった棒寒天と水を入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にして、3分ほど木べらで混ぜる
  2. あんこを加え、木べらで混ぜながら10分程練る
  3. メープルシロップと塩を加えてさらに10分程練る
  4. 流し缶に入れて、1時間以上常温で冷やし固め、粗熱が取れたら型から出し、底を上にして一口大に切る
<あんこの炊き方>
  1. ボウルに小豆を入れて手で優しく混ぜながら洗い、ザルにあげる。割れた豆や色が変わっている豆は取り除く
  2. 土鍋に入れ、昆布とかぶるくらいの水を入れて強火にかける。沸騰して10分くらいしたらアクを取り、水200mlを一気に入れる
  3. 再び沸騰して5分くらいしたらアクを取り、水200mlを一気に入れる
  4. 再び沸騰したらアクを取り、弱火にしてふたをする
  5. 小豆がひたひたになるように時々見ながら、必要な場合は少量の差し水をする。40分ほどたって小豆がつぶれるくらいになったら、メープルシロップを加える
  6. メープルシロップがなじんだら、塩を加えてフタをとり、木べらなどで「のの字」に混ぜながら煮詰める。煮詰まってきたら、最後に蜂蜜を加え、木べらなどで混ぜながら出てきた水気を飛ばす
<ワンポイント>
なめらかで満足感のある、優しい甘さの手作り羊羹。粒あんを使えば小豆の食感が楽しめ、こし餡を使えばさらになめらかな食感に。 練る時間を長くすれば、しっかりした羊羹に、 水分を多めにすれば、水羊羹に仕上がります

[ビオ野菜と乾物 藤野料理教室にじ]
藤野周辺の元気な野菜を中心に穀物や乾物、海藻、添加物に頼らない伝統調味料を使用。手に入りやすい素材を使って、日々繰り返し作れる美味しくて体に優しいお料理を提案します。包丁の使い方や、火加減、水加減など、毎回レシピの行間にあることを丁寧にお伝えします。 初めての方も、おひとりさまも、安心してご参加いただけます
 藤野料理教室にじ / Instagram / Facebook

[越野美樹のレシピルーム]
fujinoniji

[越野美樹さんプロフィール]
藤野料理教室にじ主催。調理師、料理研究家
メッセージ:「毎日の食事作りに悩む方に、食事作りが楽しくなるようなお手伝いをしたいと思います」
ポラン広場の宅配会員でもあります