2016年12月12日月曜日

冬至といえば

2016年の冬至は12月21日です
かぼちゃや小豆を食べたり、ゆず湯に入ったり・・・

この日を境にだんだんと日が長くなっていきます
陰が極まり再び陽にかえる日という意の一陽来復(いちようらいふく)といって、
冬至を境に運が向いてくると言われています

物事が良い方向へ進むスタートの日に
たくさんの「運」をつけようと、「ん=(運)」がつく食べ物を七つ
食べる地方もあるそうです

かぼちゃは別名「南京(なんきん)」と言います
他には、
・蓮根(れんこん)
・人参(にんじん)
・銀杏(ぎんなん)
・金柑(きんかん)
・寒天(かんてん)
・うどん     などがあります

かぼちゃと小豆のおやき
また、小豆の赤い色は昔から
厄除けや魔除けの色とされていました
「冬至の朝に小豆粥を食べると
1年病気もせずに元気に過ごせる」
という言い伝えが残る地域もあります

広報部では、冬至を前に
かぼちゃと小豆のおやきを作りました

冬至にゆず湯に入ると風邪をひかない
とも言われていますね
柚子には体を温める効果があります
柑橘系の香りでゆったり、リラックスしたいですね



柚子