2014年8月8日金曜日

小鮒草ほか色々

久しぶりですみません!
ほかの部署からもらったネタほかいろいろをUPします

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


先月に続きもうひとつ染色ネタ
染色の材料って雑草のたぐいが多いのです
写真は小鮒草
イネ科の一年草です
八丈島の織物「黄八丈」の黄色を出す染材です
乾の借地畑では「栽培」していますが
ほっといても毎年生えてきますし
肥料も冬にイーター君(自家製生ごみ堆肥をうちではこう呼んでいます)
を撒くくらいの大雑把なもの
それでも収穫期には大繁茂です
ほとんど雑草ですから(笑)
本州で栽培されている刈安(ヤマカリヤス)とは近似種らしいですが
姿はずいぶん違います
(八丈ではこれを刈安と呼ぶそうですが区別するために八丈刈安と呼ぶ人もいるそうです)
8月末から9月に刈取って染色します
染色に使う媒染剤は明礬などを使うことが多いのですが
乾家では椿の剪定枝を灰にしたものが主力
ちょっとエコでしょ
染色したあとの残渣は庭に撒いて土壌改良に一役買うし
染色って結構エコでオーガニックなものだったと再認識してます


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

もうひとつ、物流のスタッフより



毎日安全運転でがんばってます

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

広報部の近況としては

この時の朝顔が元気に咲いていること


この特集の時に仕込んだ梅シロップができて美味しく飲んだこと、など



レモンソルトは調理する時間がなくて放置中・・・

蓮根