2018年6月18日月曜日

保美豚(ほうびとん)のアスパラ巻


リコピンヌ家、金曜日に新登場の保美豚が届きました!
この日は梅酒用の青梅、焼酎、洗糖と重いものをたくさん注文した週でした
そして保美豚を美味しくいただくべく、アスパラガスも注文
バラスライスとアスパラガスをそれぞれ2つずつ注文していたのですが、とりあえず1つずつを使ってアスパラ巻を作りました
しゃぶしゃぶ用ほどではありませんが、薄切りで長さもあって、さっと下ゆでしたアスパラガスに巻きやすい厚さでした
スタッフの試食会で臭みもまったく無く、美味しかったのは承知していたのでシンプルに塩コショウのみの味付けでいただきました
スレートにのせた写真がちょうどバラスライス1パック分なのでけっこうたくさん作れました
半分とか1/3に切ってお弁当のおかずにも最高ですね
我が家では、お品良く半分に切る間もなく飛ぶように完売しました(笑)
次週からは保美豚のハム・ベーコン・あらびきウインナーも登場予定でこちらも楽しみです!
みなさんもぜひ、お試しくださ~い♪

リコピンヌ・トマト

2018年6月13日水曜日

冷たくてぷるんとした食感が楽しい、棒寒天の一品! ごちそう豆乳茶碗蒸し

ポランの定番オーガニック&ナチュラルフーズを使った季節のおすすめレシピ
ビオ野菜と乾物 藤野料理教室にじ × ポラン



<材料> 4人分
    ポラーノの寒天…1本
    乾し椎茸…2枚
    鶏ささみ…1本
    タカエビのむき身…4尾
    国産発芽大豆…1パック
    人参…1/4本
    本みりん…大さじ1
    醤油…大さじ2
    豆乳…250g
材料などのご購入はコチラ


<下準備>
  • 棒寒天は一晩たっぷりの水につけておく
  • 乾し椎茸を400ccの水につけておく
<作り方>
  1. ささみは一口大に切る。人参はさいの目切りにする
  2. 鍋に乾し椎茸とつけ水、固く絞ってちぎった寒天、人参を入れて中火にかけ、木べらで混ぜながら沸騰させる
  3. 弱火にして木べらで混ぜながら3分ほど火を入れる
  4. 中火にして木べらで混ぜながら鶏ささみ、国産発芽大豆、タカエビのむき身を加え、再び沸騰したら弱火にしてみりん、醤油、豆乳を加える
  5. 温まったら器によそって、冷やし固める

<ワンポイント>
寒天は常温でも固まりなめらかな食感になりますが、暑い日には冷蔵庫で冷やすのもおすすめです
棒寒天を一晩ひたしておくというひと手間はかかりますが、粉寒天にはない食感と味わいは、作った人だけがわかる特権!
本物の材料を使ったスローなお料理を、ぜひ楽しんでください


[ビオ野菜と乾物 藤野料理教室にじ]
藤野周辺の元気な野菜を中心に穀物や乾物、海藻、添加物に頼らない伝統調味料を使用。手に入りやすい素材を使って、日々繰り返し作れる美味しくて体に優しいお料理を提案します。包丁の使い方や、火加減、水加減など、毎回レシピの行間にあることを丁寧にお伝えします。 初めての方も、おひとりさまも、安心してご参加いただけます
藤野料理教室にじ / Facebook

[越野美樹さんプロフィール]
藤野料理教室にじ主催。調理師、料理研究家。 オリーブオイルライフウーマンエキサイトほかライター
メッセージ:「毎日の食事作りに悩む方に、食事作りが楽しくなるようなお手伝いをしたいと思います」
ポラン広場の宅配会員でもあります




リコピンヌ・トマト